http://www.belfasttelegraph.co.uk/photo-galleries/article13909724.ece
このあとしばらく、本館での2番目の紹介記事で言及したものを扱います。エントリの見出しに「2組目」と書いてあるのがそうです。
なお、以下に貼り付けるURLは既に変更になっています(写真が差し替わっています)。このため、参照すべき写真をサムネイルのサイズにし、どういう写真なのかがわかる程度にした状態で添付しますので、それを参考に上記URLから探してください。

で、ロビンソンの「アイルランド侵略事件」の次にこれ、というのが……あたまがいたいです。
Brendan Hughes and Gerry Adams in the old Long Kesh prison.
ブレンダン・ヒューズについては下記参照。
2008年02月18日 【訃報】ブレンダン・ヒューズ(1980年IRAハンスト時のリーダー)
http://nofrills.seesaa.net/article/84692395.html
「古いロング・ケッシュ」については下記参照。
2008年11月02日 "talking to a dead man" ――ロング・ケッシュを経験した人の映画Hungerのレビュー
http://nofrills.seesaa.net/article/108986493.html