http://www.belfasttelegraph.co.uk/photo-galleries/article13909724.ece
http://www.belfasttelegraph.co.uk/photo-galleries/article13909724.ece?ino=297
キャプション:
North Street Arcade. A bomb exploded prematurely, killing four people and injuring twenty. 13th January 1976.
【URLは2009年5月2日確認。特に告知なく変更される可能性があります】
「1976年1月13日、ノース・ストリート・アーケードで、爆発物が予告されていたよりも早く爆発し、4人が死亡、20人が負傷」。

これはCAINに直行。
http://cain.ulst.ac.uk/othelem/chron/ch76.htm
Tuesday 13 January 1976
Catholic civilians and two members of the Irish Republican Army (IRA) were killed when a bomb exploded prematurely at a shopping arcade in North Street Belfast.
つまり、Provisional IRAがノース・ストリート・アーケードで爆弾をごにょごにょしていたときに誤って爆発、IRAメンバー2人と民間人2人が死亡。Suttonのデータベースによると、亡くなった民間人は41歳の男性と30歳の女性。IRAメンバーは19歳女性と23歳男性。
この「ノース・ストリート・アーケード」というのは、1930年代に建設されたアールデコ様式の建物で、このときはさほどの被害はなく修復されたのですが、「紛争」終結後の2004年に「放火 arson」の被害にあい――「放火」といっても焼夷性の爆発物を仕掛けられたらしいの――、その後結局建物はどうなったのだろう。2006年9月に撮影された写真がウィキペディアにありますが。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Cathedral_quarter_belfast.jpg
2004年にはReal IRAもarson attackをやっていたのですが、ノース・ストリート・アーケードの件では捜査は進展していないと思います。なお、このときに被害にあったアーケードのテナントのひとりが、1970年代の北アイルランドのパンク・ムーヴメントの中心人物、Good Vibrations Recordsのテリー・フーリー。誰が放火などしたのか私は知りませんが、まさしくDon't believe them, Don't believe them, Don't be bitten twiceです。