ページ上部、記事が表示されるエリアの上に、iLikeのplaylist作成機能を利用して、北アイルランドの音楽を数曲集めたプレイリストをつけました。
基本的には、主題歌として挙げた曲プラスアルファ、です。
北アイルランドというと「紛争」というイメージばかり、という人にこそ聞いていただきたい音です。
リストは2種類に分けました。
▼この下には、IEでは設定によって閲覧を妨げる可能性のある部分があります。Firefoxでは大丈夫なはずです(私が確認したところ。AdBlockをOnにしてても大丈夫なはず)。▼
ひとつは現在進行形の音楽のプレイリストで、トップページと過去ログのページで表示されるようにしてあります。
もうひとつは過去の忘れがたい楽曲のプレイリストで、これはカテゴリのページで表示されるようにしてあります。
フルトラックで再生される曲は、右端にFeaturedと表示されます。この表示がない曲は30秒程度の試聴です。左端のブルーの矢印ボタンか曲名の文字列をクリックすると再生開始です。あとは何もしなくても次の曲が再生されます。
曲名の右隣のバンド名のところをクリックすると、iLikeのアーティスト・ページに飛びます。
再生や読み込みを止めたいときは左端のボタンを押してください。で、iLike側で何か問題があるときは、読み込みが止まってしまって曲が再生されません。現状、the Undertonesの "It's Going to Happen!" が再生されないっす。(; ;)
いずれにせよ、お楽しみください。
以下、各バンドについて。
■現在進行形のリスト:
And So I Watch You From Afar:
http://www.myspace.com/andsoiwatchyoufromafar
http://ie.youtube.com/user/asiwyfa
彼らについてはこないだ書いたので繰り返しません。ベルファスト。
フルアルバムが出たら日本でも普通に売ってください。>CD・レコード店各位
David Holmes:
http://www.myspace.com/davidholmesofficial
この人についても今年9月に新作をリリースしたときに本館に書いたので繰り返しません。ベルファスト。新しい音源がiLikeにはないので1997年のセカンドの曲です。ファーストの1曲目が素晴らしすぎるんだけど、この人は。
![]() | The Holy Pictures David Holmes Universal Int'l 2008-11-18 by G-Tools |
![]() | This Film's Crap, Let's Slash the Seats David Holmes ![]() by G-Tools |
The Japanese Popstars:
http://www.last.fm/music/The+Japanese+Popstars
http://www.myspace.com/thejapanesepopstars
MySpace↑がいろいろ埋め込みすぎでものすごく重い。デリーのダンスアクトです。ちょい懐かしい音があちこちに隠し味的に入ってたりするのがツボる。日本盤も出てます(輸入盤のほうがちょっと安い)。
![]() | ウィ-・ジャスト・アー ザ・ジャパニーズ・ポップスターズ インディペンデントレーベル 2008-08-09 by G-Tools |
![]() | We Just Are Japanese Popstars Gung Ho! 2008-09-02 by G-Tools |
ほんとはここにdubstepのBoxcutterも入れたかったんだけど、再生されなかったので諦めました。
http://www.myspace.com/barrylynnmusic
■忘れがたいののりスト:
こっちはもっと説明不要だと思うので簡単に。みなさん現役です。
Stiff Little Fingers:
http://www.slf.com/
http://www.myspace.com/stifflittlefingers1977
ベルファスト。
![]() | Inflammable Material Stiff Little Fingers ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
↑amazonの関連商品が見事。
U2:
http://www.u2.com/
http://www.myspace.com/u2
ダブリン(アイルランド共和国)。私はBonoが嫌いなのですが、いやもうほんとこの曲だけは……。
![]() | War U2 Universal/Island 2008-07-22 by G-Tools |
The Undertones:
http://www.theundertones.com/
http://www.myspace.com/theundertonesmyspace
デリー。
![]() | ストーリー・オブ・アンダートーンズ アンダートーンズ BMG JAPAN 2004-07-21 by G-Tools |
あと、こちらにはGang of FourのEtherを入れたかったのだけど、あの曲ばかりはフルトラックじゃなきゃいやだとごねる。Armalite Rifleとか、なかなかないし。
http://www.myspace.com/gangoffour
http://www.gangoffour.co.uk/
北アイルランド関連の曲は、finetuneでもプレイリストを作ってありますので、ぜひどうぞ。IRAのプロパガンダ・ソングからOrbitalまで、ヴァン・モリソンもあればピストルズもある(<歌詞に「IRA」とかが出てくるので)、というぐっちゃぐちゃのプレイリストで、聞いてると疲れるんですが、正直。
http://www.finetune.com/playlist/1843359
あと、「紛争」関連で放送禁止になった曲について:
http://nofrills.seesaa.net/article/101386291.html
タグ:音楽