現在進行中の事件などに関しては、本家およびはてなブックマークをご参照ください。

2014年11月03日

「北アイルランド」での、10月の下旬という季節

2013年作成の「NAVERまとめ」のページ:

20年前の1993年10月、シャンキル・ロードからグレイスティールへ、暴力は連鎖した。
http://matome.naver.jp/odai/2138320196046648301


シャンキル・ロード爆弾事件(IRAによる暴力)で一般市民が殺され、それへの報復としてロイヤリストがグレイスティール(デリー近郊)のパブを襲撃した。ちょうど、ハロウィーンの時期で村人がパーティのために集っていた。

B009915B0ABelfast Taxi: A Drive Through History, One Fare at a Time
Lee Henry
Blackstaff Press 2012-09-06

by G-Tools


posted by nofrills at 01:18 | TrackBack(0) | NAVERまとめでの作成ページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

※誤訳・誤記・誤変換などのご指摘やエントリの内容についてのご質問などは、
コメント投稿専用エントリのコメント欄にお寄せください。

「紛争の中を、ニュースに接しながら、生きた」ということ……ConflictNIというTwitterアカウント

北アイルランドに関し、「NAVERまとめ」を利用してつけている「記録」を、こちらにも転記していこうと思う。

「NAVERまとめ」での「北アイルランド」のカテゴリは、音楽や映画についての単発の「まとめ」はあるが、継続的にはほぼ私しか使っていない状態で、一覧は下記URLから。
http://matome.naver.jp/topic/1M1NG

以下、11月2日の「本家」とのクロスポスト。



【続きを読む】
posted by nofrills at 01:06 | TrackBack(0) | NAVERまとめでの作成ページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

※誤訳・誤記・誤変換などのご指摘やエントリの内容についてのご質問などは、
コメント投稿専用エントリのコメント欄にお寄せください。





*参考書籍*

北アイルランド紛争についての英書

英語ではとても読みきれない(買いきれない、収納しきれない)ほどの本が出ていますが、筆者は特に下記の書籍を参照しています。
※画像にポインタを当てると簡単な解説が出ます。

031229416607475451970717135438
The IRA
Tim Pat Coogan
Loyalists
Peter Taylor
Killing Finucane
Justin O'Brien

北アイルランド紛争について、必読の日本語書籍
筆者はこのブログを書く前に、特にこれらの書籍で勉強させていただいています。

4621053159 4846000354
IRA(アイルランド共和国軍)―アイルランドのナショナリズム
アイルランド問題とは何か
鈴木 良平

北アイルランド紛争の歴史
堀越 智

IRA―アイルランドのナショナリズム(第4版増補)
鈴木良平

458836605X
暴力と和解のあいだ
尹 慧瑛
→「北アイルランド」での検索結果
→「Northern Ireland」での検索結果
* photo: a remixed version of "You are now entering Free Derry",
a CC photo by Hossam el-Hamalawy
http://flickr.com/photos/elhamalawy/2996370538/


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。